オケラのつかまえかた 小ネタ

オケラの音 – おいでよどうぶつの森

投稿日:2008年3月3日 更新日:

 オケラの音を録音してみました。

 デジカメの録音機能で録ったものなので、ちょっと分かりにくいですが、よかったら参考にどうぞ。

オケラの音
(wav形式 : クリックすると音が再生されます)

 ガガガガガガーーーっ。 って音がしているのが分かるでしょうか。 これが「そこらへんの地面にオケラが居るゾ」っていう信号になってるんです。 あとは「オケラの捕まえ方」を参考にして捕まえてみてください。

 確かオケラは1日に2匹いると思います。 1日にチャンスは2回ありますヨ。

とびだせ どうぶつの森




336×280




336×280




-オケラのつかまえかた, 小ネタ

執筆者:

関連記事

no image

どうぶつの森 つり講座

 仰々しいタイトルですが、要するに 「魚釣りのコツ」 を自分なりに書いてみます。 はじめに 魚影(ぎょえい)の見方   実際につりをしてみればすぐに分かることですが、魚影がある場合 …

『とび森』 ゆきだるま

 「おい森」でもあった、冬のイベント 『ゆきだるま作り』。 もちろん 『とび森』 にもあります。  でも今回はちょっとだけ内容が変わったようで、1日に作れる雪だるまは1体ぶんだけ。 雪玉が2こ、村の中 …

『ハロウィン』 楽しみましたか~ 「とび森」

 昨日(10月31日)は「とびだせどうぶつの森」 も 『ハロウィン』 でしたね。 イベント、楽しみましたか?  自分は実は今回が初めての参加でした。 なるほどそういうイベントだったのね、と、楽しみまし …

やっと 『Wii U』 をゲット! – とびだせどうぶつの森

 いつからやねん! という話。  年末(11月)の「とびだせどうぶつの森 大型アップデート」で追加されたゲーム内のゲーム機 『Wii U』 を、今日のフォーチュンクッキーで初ゲット! さっそく遊んでみ …

バイオリンムシをゲット!

 今日は新しい 「ゲット!」 があってウレシイ日だな。 バイオリンムシをゲット! #バイオリンムシ #昆虫 #tw3ds twitter.com/it_tdm/status/… — it- …

    SeesaaBlogから引っ越してきました。
    今後はこちらでよろしくお願いします。
    http://go-forest.seesaa.net/
    が元のサイトです。
     このサイトは エクストリムレンタルサーバーを使っています。

    2006年8月上旬から始めました。(おい森)
    2012年12月から始めました。  (とび森)

     このブログ主の『とび森』の 夢番地 は
    [1300-0906-2650] です。
     気軽に遊びに来てくださいね。

    アイテムがいっぱいになったら

    よく「くだもの」なんかを集めて歩いてたりすると「アイテム」がいっぱいになっちゃいますよね。 そんなときの便利なテクニックを紹介
     それは 「てがみ に プレゼントとして入れてしまう」という方法です。 この方法だと手紙を10枚持っていれば最大で10個までアイテムを入れることができますヨ。
     Rパーカーについたらてがみからプレゼントを取り出せばオーケーです。

    今日の一言 3DS

    SDカードを高速のモノに交換すると、ゲームの セーブ や ロード が速くなるよ。

    今日の一言

    「あみ」を持った状態で[A]ボタンを押したまま歩くと、ゆっくり歩く「しのび足」になるんですね。 これだと虫をつかまえやすい。