小ネタ

3DSのデータを 高速SDカードへ交換 (動画付き)

投稿日:2014年9月7日 更新日:

Fire File Copy を使った3DSのデータの高速SDカードへの交換の方法を書いてみました。

注意:セーブデータのコピーはできますが、最新のデータの入った1枚でしか遊べないようになっています。 たとえば、コピー後に新しいSDカードで遊んだら、古いほうのSDカードではエラーが出ます。

まずは Fire File Copy (以下、FFC) をダウンロードとインストールしてください。

FFCを起動します。 ファイルを扱うのでエクスプローラも起動させます。

 

 

ff-copy13.jpg

この状態になったら「GO!」を押してコピー開始。

コピーが終了したら、今度は新しいSDカードを用意します。

同じ方法で、こんどは 「From:」 にさっきのコピー先 (ここでは D:\3DS-Savedata) をドラッグ&ドロップします。

そして、「To:」 に 新しいSDカードのドライブ (ここでは F:\ とします) を指定。

ff-copy14.jpg

この図の赤線のようになったら
「GO!」 を押せば、新しいSDカードへコピーできました。

コピーが完了したら、3DSで遊べる状態になっているか実際に試してみてください。

[flv:http://tobi-mori.allplay.jp/wp-content/uploads/2015/03/tobimoritube.flv 430 320]

tobimori-tube.avi

高速SDカードにした場合の
「スタート」と「終了」の実際の動画
(約2.9MB)

画面右でクルクルまわっている回数が4,5回で画面が切り替わるのが分かると思います。 速いですよね。

以下は最近 (2016.09 時点) のおすすめ高速SDカードです。

どれも、一眼レフカメラなどの高速なデータ書き込みに対応しているSDカードで、もちろん3DSでも高速
最近は32GBでもお手頃になってきたので、大容量がおすすめ。




336×280




336×280




-小ネタ
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

no image

「ノミ」をゲッツ!

 またまた久しぶりに 「おいでよどうぶつの森」 で遊んでいたら偶然に 「ノミ」 をゲット しました。。 (虫取り) アミを持ったまま森のどうぶつと話をしようと思った (Aボタンを押した) ら おもむろ …

no image

オケラの捕まえ方

意外と つかまえるのがむずしい 『おいでよどうぶつの森』 の かくれキャラ!? オケラのつかまえ方を書きます。(※オケラは『春の虫』訂正加筆:「春と秋にとれる虫」です) まずはアイテム整理 オケラをつ …

no image

おたんじょうびプレゼント - どうぶつの森

DS本体で登録した誕生日(自分の場合はそのまんま自分の誕生日を入力済み)に「おいでよどうぶつの森」を遊び始めたら「おたんじょうびプレゼント」を森の仲間からもらいました。 どうぶつの森にすんでいる仲間の …

no image

オケラの音 – おいでよどうぶつの森

 オケラの音を録音してみました。  デジカメの録音機能で録ったものなので、ちょっと分かりにくいですが、よかったら参考にどうぞ。 →オケラの音 (wav形式 : クリックすると音が再生されます)  ガガ …

『とび森』 Proなデザインで遊ぼう!

 「おい森」から『とび森』になって進化したポイントの1つが 「ABLE SISTERS」 のお店で 『PROデザインを作る』 の機能です。  「おい森」で何が不満だったかというと、服のデザインが「お腹 …

    SeesaaBlogから引っ越してきました。
    今後はこちらでよろしくお願いします。
    http://go-forest.seesaa.net/
    が元のサイトです。
     このサイトは エクストリムレンタルサーバーを使っています。

    2006年8月上旬から始めました。(おい森)
    2012年12月から始めました。  (とび森)

     このブログ主の『とび森』の 夢番地 は
    [1300-0906-2650] です。
     気軽に遊びに来てくださいね。

    アイテムがいっぱいになったら

    よく「くだもの」なんかを集めて歩いてたりすると「アイテム」がいっぱいになっちゃいますよね。 そんなときの便利なテクニックを紹介
     それは 「てがみ に プレゼントとして入れてしまう」という方法です。 この方法だと手紙を10枚持っていれば最大で10個までアイテムを入れることができますヨ。
     Rパーカーについたらてがみからプレゼントを取り出せばオーケーです。

    今日の一言 3DS

    SDカードを高速のモノに交換すると、ゲームの セーブ や ロード が速くなるよ。

    今日の一言

    「あみ」を持った状態で[A]ボタンを押したまま歩くと、ゆっくり歩く「しのび足」になるんですね。 これだと虫をつかまえやすい。