日常

今日の釣果(ちょうか)

投稿日:2006年9月9日 更新日:

9月に入ってクワガタやカブトムシが居なくなってしまったので、ベルをかせぐには「魚釣り」が一番かな?

今日の釣果
kingsalmon.jpg

「キングでも、意外と安いサーモンさん」(一応、五七調w)

kajiki.jpg

きょうはなぜかカジキが豊漁!!! とはいっても3本ほどだけど。

カジキは一本10000ベルなので、かなり大きいでしょ。

マンボウも1匹釣れたけど、大きい割りには安いかも!?

今日の虫
意外と見逃しやすいけど、虫の中ではこれまた意外とだけど高めのヤツがこれ。
hanakamakiri.jpg

「ハナカマキリ」

かなり分かりづらいですよね。 この季節、白い花に紛れて微妙にゴソゴソ動いているので、アミを持ってそっと近づいて捕獲しちゃいましょう。
虫の中では高価な、1匹2400ベルですよっ!




336×280




336×280




-日常

執筆者:

関連記事

コーヒー喫茶がオープン

 やっと自分の村にもコーヒー喫茶がオープンしました。  「おいでよどうぶつの森」から遊んでいる自分にはなつかしいお店です。 そういえばあったね、と。 コーヒー喫茶がオープン! #コーヒー #喫茶 #オ …

no image

怪しいバイトのお誘い。

海べりを歩いていたらこんなメッセージボトルが...。 『時給3000ベル以上』のバイトって一体... 海に流れ着いた怪しい手紙。 でも一度潜入してみたいかも!? いろんな出来事が起こる『おいでよどうぶ …

村の歴史を知る 「とび森」

 今日になって初めて知りました。 村の記念樹を植えた場所、そこのレンガのところに腰を掛けると自分の村の歴史を振り返ることができるんですね。  こういう細かいところの演出が 『とびだせどうぶつの森』 ( …

no image

ヘッドフォンで楽しむ「どうぶつの森」

自分は普段、DSで遊ぶときははスピーカーからの音でゲームを楽しんでいます。 DSはヘッドフォンの端子が付いているなぁ。 そう思って、おいでよどうぶつの森をヘッドフォンでプレイしてみました(注意:音量は …

no image

流星群?!

今日はナゼか「流れ星」がたくさんあって、「流星群?」と思うほどでした。 8月上旬から初めて今日までこれだけ短時間にたくさんの流れ星を見たことは無いので、何か原因でもあるのかと考えてみました。 仮説1  …

    SeesaaBlogから引っ越してきました。
    今後はこちらでよろしくお願いします。
    http://go-forest.seesaa.net/
    が元のサイトです。
     このサイトは エクストリムレンタルサーバーを使っています。

    2006年8月上旬から始めました。(おい森)
    2012年12月から始めました。  (とび森)

     このブログ主の『とび森』の 夢番地 は
    [1300-0906-2650] です。
     気軽に遊びに来てくださいね。

    アイテムがいっぱいになったら

    よく「くだもの」なんかを集めて歩いてたりすると「アイテム」がいっぱいになっちゃいますよね。 そんなときの便利なテクニックを紹介
     それは 「てがみ に プレゼントとして入れてしまう」という方法です。 この方法だと手紙を10枚持っていれば最大で10個までアイテムを入れることができますヨ。
     Rパーカーについたらてがみからプレゼントを取り出せばオーケーです。

    今日の一言 3DS

    SDカードを高速のモノに交換すると、ゲームの セーブ や ロード が速くなるよ。

    今日の一言

    「あみ」を持った状態で[A]ボタンを押したまま歩くと、ゆっくり歩く「しのび足」になるんですね。 これだと虫をつかまえやすい。