未分類

今日から 『ニンテンドー 2DS』 が発売ですね。

投稿日:

 今日(2016.09.15)から、 『ニンテンドー 2DS』 が発売です。

 まずは簡単にスペック情報を見てみましょう。

・ブルー、レッド、クリアブラック、ピンク、ラベンダーの5色
・ 定価は 10,584円(税込)

注意点
・画面は小さめ(上画面 3.52インチと、下画面 3.02インチ)。
・スピーカーはモノラル(ヘッドフォンではステレオ)
・3D表示では遊べない(3DSのゲームを2Dで遊ぶことが出来ます)。
・折り畳みはできません。
・amiiboで遊ぶには別売りの NFCリーダー/ライターが必要

性能的にはもちろん NEW 3DS LL が一番良さそうだけど、3D機能って使わないんですよね。 画面の大きさとかNFC対応など、いろいろ違いがあるので良く調べるのが一番ですね。

リンク
任天堂 2DS ホームページ

336×280




336×280




-未分類

執筆者:

関連記事

「くらしサポート」と「ふるさとチケット」 – とび森

11月2日の大型アップデートで「とびだせどうぶつの森」がパワーアップ! 『とびだせどうぶつの森 amiibo+』になりましたね。 もちろん amiiboで遊べる要素も増えたのですが、 今回は「くらしサ …

配信プレゼントの初日 2016 07/18 – 07/24。

 三連休、「海の日」 ですね。 今日も更新の日です。  今週の「配信プレゼント」。  いつもの郵便局で受け取りましょう。  今回は、「アフタヌーンティーセット」です。  部屋に置いてみましたよ。  ク …

ダブルレインボー – とび森

土曜日の午後、ひさしぶりに 「どうぶつの森」 で散歩をしていたら、 空には 『ダブルレインボー』 が出てました。 もうすぐ「桜」の季節、そして「イースター」も近づいてきましたね。

『スマートフォン版 どうぶつの森』 発表されました

 11月下旬の発表がありました、『スマートフォン版 どうぶつの森』。 今度はキャンプ場が舞台  正式なタイトルは『どうぶつの森 ポケットキャンプ』 になりましたね。 iPhoneと Android向け …

どうぶつの森も雪がちらつきはじめました。

 寒いさむいと思っているうちに12月。 どうぶつの森にも雪が降り始めてきましたね。 2015年もあと1か月弱なんですね。 本当に1年って早いなぁ。  2012年の暮れから始めたこのゲームですが、今でも …

    SeesaaBlogから引っ越してきました。
    今後はこちらでよろしくお願いします。
    http://go-forest.seesaa.net/
    が元のサイトです。
     このサイトは エクストリムレンタルサーバーを使っています。

    2006年8月上旬から始めました。(おい森)
    2012年12月から始めました。  (とび森)

     このブログ主の『とび森』の 夢番地 は
    [1300-0906-2650] です。
     気軽に遊びに来てくださいね。

    アイテムがいっぱいになったら

    よく「くだもの」なんかを集めて歩いてたりすると「アイテム」がいっぱいになっちゃいますよね。 そんなときの便利なテクニックを紹介
     それは 「てがみ に プレゼントとして入れてしまう」という方法です。 この方法だと手紙を10枚持っていれば最大で10個までアイテムを入れることができますヨ。
     Rパーカーについたらてがみからプレゼントを取り出せばオーケーです。

    今日の一言 3DS

    SDカードを高速のモノに交換すると、ゲームの セーブ や ロード が速くなるよ。

    今日の一言

    「あみ」を持った状態で[A]ボタンを押したまま歩くと、ゆっくり歩く「しのび足」になるんですね。 これだと虫をつかまえやすい。