今日の釣果

久しぶりの釣り

投稿日:2007年2月10日 更新日:

むむっと、前回は12月の投稿だったので、もう2ヶ月以上も経ってしまいました。

久しぶりに「おいでよどうぶつの森」をプレイしたら、家にはゴキブリが...(ガーン!)。
(ちなみにゴキブリは部屋の中で追い掛け回していれば居なくなります。)

なんとか部屋も元に戻ったので、せっせと魚釣り。

幻の魚、イトウ
“イトウだ!” 高価だョ!
kurione.jpg
“クリオネ、ちっちゃいね”

クリオネは冬の魚なのかな? とっても小さくて写真に収めるのも難しい。

でもやっぱり「どうぶつの森」ニンテンドーDSを買ったらマストアイテム(ゲーム)だと思う。 楽しく長く遊べます。




336×280




336×280




-今日の釣果

執筆者:

関連記事

no image

9月です。 今日の釣果。

『どうぶつの森』も9月になって秋の気配です。 久しぶりに釣りを楽しんで、今日の釣果を記録してみました。 いきなりヒットしたのは”キングサーモン” キングサーモンはこの時期の魚です。 なかなか高いしシル …

no image

初めての獲物、デメキン

季節的には冬なのか、春なのか、初めて釣りました『デメキン』。 “デメキン” もうすぐ本格的な春のシーズンですね。 まだまだ楽しみがたくさんある『おいでよどうぶつの森』です。 ま …

no image

今日の釣果など 09 15

今日の釣果 「ニシキゴイ」 もうこの「色」からして「高級魚」というのが分かります。 赤色が鮮烈です!  今日の虫 「ヤママユガ、ゲッツ」 今日はナゼかヤママユガ日和でした。 といっても2匹獲っただけで …

no image

今日の釣果 2006 09 12

とうとう伝説!?の魚を釣ってしまいました。 『ドラド』らぁ~ たぶん、この時期に獲れる魚としてはもっとも高価かもしれないです。 幻の地「El Dorado(エルドラド)」から命名されたであろう稀少魚で …

シーラカンスをゲット! - どうぶつの森

 今日はお休み (三連休の最終日ですね) だったので、久しぶりにDSで「おいでよどうぶつの森」。  雨の振る中で釣りを楽しんでいたらとうとう釣っちゃいました!  そう、シーラカンス !  いつもの海で …

    SeesaaBlogから引っ越してきました。
    今後はこちらでよろしくお願いします。
    http://go-forest.seesaa.net/
    が元のサイトです。
     このサイトは エクストリムレンタルサーバーを使っています。

    2006年8月上旬から始めました。(おい森)
    2012年12月から始めました。  (とび森)

     このブログ主の『とび森』の 夢番地 は
    [1300-0906-2650] です。
     気軽に遊びに来てくださいね。

    アイテムがいっぱいになったら

    よく「くだもの」なんかを集めて歩いてたりすると「アイテム」がいっぱいになっちゃいますよね。 そんなときの便利なテクニックを紹介
     それは 「てがみ に プレゼントとして入れてしまう」という方法です。 この方法だと手紙を10枚持っていれば最大で10個までアイテムを入れることができますヨ。
     Rパーカーについたらてがみからプレゼントを取り出せばオーケーです。

    今日の一言 3DS

    SDカードを高速のモノに交換すると、ゲームの セーブ や ロード が速くなるよ。

    今日の一言

    「あみ」を持った状態で[A]ボタンを押したまま歩くと、ゆっくり歩く「しのび足」になるんですね。 これだと虫をつかまえやすい。